0120-24-4608(受付 9:00~18:00)

蓄電池とは?(2)~蓄電池のメンテナンスについて知ろう!~

2014.11.28

本日もご覧いただきまして誠にありがとうございます!

 岡山県で蓄電池の着工数No.1をめざし蓄電池の販売と自社施工を手がけておりますひだかやです。

 本日も、家庭用の蓄電池にご興味がある方や、ご購入をご検討されている方に

 蓄電池についてより深く理解していただくためにお話をさせていただきます。

 ブログ記事担当の前橋です。本日もどうぞお付き合いください。

それでは宜しくお願い致します。

 

本日、前橋からみなさまへお伝えさせていただきたいのは、

 「蓄電池のメンテナンス」です。

アップ2

 

家庭用蓄電池はお手入れいらず?

 

 さて、当社のお客様で蓄電池をご購入を検討されているお客様からよくご質問されるのが、どのようにメンテナンスをしたらいいのか?というご質問です。

まず近年販売している国産メーカーの場合、大掛かりなメンテナンスの必要はありません。

現在使われている主な蓄電池には、物質によって大きく鉛、リチウムイオン、NAS、ニッケルの4種類に分けられます。

 

リチウムイオン電池のメンテナンス

 

 その利用されている種類によってそれぞれ適切な充放電の仕方やメンテナンスの必要性が違います。

現在広く普及している家庭用定置型リチウムイオン蓄電池の場合は、充放電の動作も全て内部のコンピュータによって制御されており、最も楽に運用することが可能です。

多くのメーカーの場合、蓄電池自体が自動で定期的にメンテナンスを行い異常があればアラーム等で知らせる仕組みとなっています。

 

あえてメンテナンスが必要であるとすれば、フィルター付近の清掃くらいです。

近年の家庭用定置型チウムイオン蓄電池は、HEMSとのセット利用を想定して作られているものが多く、ネットワーク接続に対応した機器も多くなっています。

クラウドサーバー上に常時接続することで、メーカーが蓄電システムの状態をチェックし、

リモートでメンテナンスを行えるようになってきています。

 

~記事のまとめ~

✓家庭用蓄電池は、大掛かりなメンテナンスは必要ない。

✓家庭用蓄電池に用いられている素材によってメンテナンス方法が異なる。

✓現在は、コンピュータ制御で遠隔保守点検を行える蓄電池もある。

 

 

ひだかやでは、皆様からのご意見やご要望、さらに素朴な疑問などを募集しております。

皆様のお声に、ひだかやの専門スタッフが丁寧にお答えさせていただきます。

お気軽にお尋ねください。

 本日はこれにて失礼いたします

ご相談・お見積もりはこちら

お電話でお問い合わせ

0120-24-4608(受付 9:00~18:00)

メールでお問い合わせ